After Dark, My Sweet

90年に映画化もされたらしい小説。大仰な前書きに少々構えて読み始めたものの、パルプ・フィクションらしさに変わりなく、さわやかに読了。あとがきにも名前が出てたけど、フラナリー・オコナーの方が背筋に寒気を感じたなあ。

けさは朝から大雨、せっかく早く起きてワールド・カップのスウェーデン対パラグアイを見ようとしたら、画面が・・・。先日も同様な症状になったときには、アンテナを覆うように伸びていたケヤキの枝を切ったら直った。きょうも画面に雨が降ってる。ほかの地上波は正常に見えるので、あきらかに大雨がアンテナの受信に影響を及ぼしているのだ。はあ・・・、選手の見分けがほとんどつかない状態で見続けるのはツライ。

アフター・ダーク

World Cup

きょうは一日中雨、午前中は子どもたちと府中のSEGAワールドでムシキング

午後は再放送をチェックしていた。ただ疲れているのか、1試合として通して観戦できない。もちろん時間帯のせいもあると思うけれども、プレミア・リーグとかCLとかは別に眠くならないので、ちょっと違う原因があるのかも。

tv

5月17日のチャンピオンズ・リーグ決勝をスカパー観戦したあと、W杯を控えて念のためアンテナ・レベルのチェックをしたら、案の定というかどうも電波が弱い。いろいろ調整していたらまったくゼロから動かなくなってしまい、どうやらケーブルが断線しているとしか思えない状況になってしまった。しょうがなくルートを変更しようとしたがエアコン用のダクトは隙間が少なくてけっきょく断念。近所の電気屋さんに頼んで配線、アンテナ調整してもらった。しかし、レベル0は変わらず・・・。そして電気屋さん来訪から1時間後、チューナー側の設定がずれているのを発見。結局チューナー側の問題だった模様。うーむ、1万円。まあ、どうやら開幕には間に合った。

サッカー中継はスカパーに限ります 🙂

pool

pool

子どもの水泳教室見学。スポーツ・ジムに付属のプールじゃなく、昔から続く老舗のスクールで相撲の貴乃花(先代)が通っていたらしい。断髪式のときの写真とかも貼ってある。遊びよりトレーニング、がんばる子どもたちがたくさんいた。

train

Rey

きょうは夜になって雨が降るという予報だったので、バイクをやめて電車通勤。めずらしく予報が当たって雨。しかし電車で行くと晴れる、と踏んで傘を持たずにいったので、すこし濡れながら帰る。ちょっと矛盾しているが、プライオリティは雨の中をバイクで走るのは避けるということだったので、当初の目的は果たされた、めでたしめでたい。

往路は「芸術人類学」を読みながら。大変な本です。なにしろ、言葉では表現できないことを伝えようとしているから。レヴィ・ストロース、網野善彦、ああ読んでみたいなあ。

walk the dog

zossi

今月は仕事の都合で朝早く犬の散歩。

近所をめぐるごく短いコースなのだけど、犬を飼っているほかの家の前ではよく吠えられる。うちの犬、パグは散歩中はまったく吠えないのに。犬を連れずに同じコースを歩くと、いつも吠える犬が静かにしているところをみると、やはり犬同士ということで反応しているのだろう。遊ぼうよ!という意味なのか、それとも警告しているのか分からない。ただ、面と向かって吠える犬は少なく、もっぱら柵や障壁で隔てられた自分の敷地内で吠えているので、自分の縄張りを守っているつもりなのかも。

わたしはそんな吠える犬に遭遇するたび、呪うように「アホ犬・・・」と小さな声でつぶやく。うちの犬のほうがよっぽどアホなんだけれども。

そんな気持ちで映画「ほえる犬は噛まない」を見ると楽しい。そして、この作品のあとに「殺人の追憶」を作るポン・ジュノは才能があるなあと思う。彼の新作「グエムル 漢江の怪物」は、モンスターものらしい。ソン・ガンホ、ぺ・ドゥナというキャストで今秋公開されるということ。これはスクリーンで見たい 🙂

a day in the life

green

きょうも仕事、BGMはPeggy Leeでした。

週末なので電話もメールもほとんどなし。FedExで香港向けに荷物を発送するときに、香港はいまだに特別扱いだということを集荷にきたお兄ちゃんに聴いた。本土向けの荷物にはエクストラの書類が必要だそう。97年に中国に返還されたものの、いまだに特別行政区として物流面で優遇されているわけなのだ。

NHK・BSではサッカー関連番組を立て続けに放送していた。昼夜兼用の食事は博多ラーメン、麺がボソボソしてたがお腹が減っていたので替え玉する。本場では替え玉といえば、ご飯を入れるんだと、門前仲町に住んでいた頃、近所の博多料理店で聞いたことを思い出す。

Peggy Lee

soba

hands

きょうのお昼はアナゴ天丼セット大盛り。仕事場の近くにある「そば好」(そばこう)で700円(ざるそば付)。立ち食いながら、鰹節問屋がやっているので汁がうまい、そしてけっこう腰のある蕎麦、アナゴも近海モノらしい。時間があまりなかったけれど、逆にワサワサ掻きこむ感じが新鮮だった。

最近はプールにいっているので、自分の身体に対する意識が高くなっているようだ。こう便利な世の中になると、身体性がどんどん失われて、なんだかどんどんヴぁーちゃるになって、腹が減ったら近くのコンビニがあるし、娯楽はTVをつければいいという状態。

だからドコドコいうエンジンにまたがって通勤したり、週に何回かプールで泳いだりすると、体と頭が繋がる感じ。音楽を聴いて踊るのもいいね? 🙂

oil

Rey

朝、バイクのカバーをはずしたら、車体の下にオイルの漏れたあとが直径15センチくらいで広がっていた。もうオイル交換してから2週間くらい経ったはずなんだけれども。とりあえず増し締めして仕事場へ。
ところが、漏れは止まっておらず、ふたたび黒いオイル跡を作っていた、ふ?。帰宅後、夜中に懐中電灯で照らしながら、もう一度増し締めして寝る。

untitled

Kai

午前中プール。屋内温水プールなのだが、天候のせいか平日の午前中でも利用者が多かった。自分の泳げるスペースは当然のことながら少なくなっている。とくに自由遊泳のエリアは、お年を召した女性たちがコース中央にクラゲのようにプカプカ浮いていたりするので、やったことはないけど、越前クラゲの大群の中を泳いでいるようだ・・・などと思いつき、水中で笑ったりしていた。

午後は国分寺・丸井へ。デパートの食品売り場へ降り立った次男坊は、かなり気に入った様子で「よっしゃー」とわけの分からない気合いを入れていた。なにしろ「好きなものはな?に?」と訊けば、「おいしいもの」と答える未来のグルマンなのである。ショー・ウィンドウーに食い入るように魅了されつつ、常にしゃべり続ける3歳児は見ていて面白い。

ヨウレン菌に感染してここ何日か元気のなかった長男は完全復活した様子。