Can we still be friends?

家族へ費やす時間とエネルギー、仕事へのそれ。バランスがよく分からんなあ、と長年にわたって思いをめぐらし 🙄 、ついには会社を辞めるに至ったわたしにとって渡辺千賀さんの文章はとても示唆に富んでいる。アホかと思われるのを承知で書くが、私の業界に限らず仕事に人間関 Continue reading “Can we still be friends?”

John Scofield

rey

木曜日の夜に久々に青山ブルーノートで見せてもらいました。いつ以来かなあ・・・、Taj Mahalが最後だったような気もするけど。ジョンスコ最高でした:smile: アダム・ダイチという若手ドラマーも良かった。一応いまのジョンスコはジャム・バンド系としてカウントされているので若いファンも多し。結論: Continue reading “John Scofield”

Mobile

mobile

最近、携帯電話を買い換えた。もうカメラの付いていないタイプの方がマイノリティで、私が購入したのもズームがついて130万画素もある。技術の進歩を体感しまくりだ。上の写真は携帯電話のカメラで撮影したのをモノクロ加工しただけ。ところが人間の体はもっと精巧にできていて、人智を超えたところがあるので、フロモックスとかいう最新の薬品をもってしても、結局は十分な睡眠だとか安静を保たない限り、つまり人間に備わっている治癒力なしには健康を取り戻すことは難しいようだ。

Chilly…

あすはジョンスコ@ブルーノートなのに、喉が腫れて、悪寒が治まらない・・・ 🙁
今朝、4月に来日するSCIのパブリシストにコンタクトしたら、日本サイドのマネージメントが前から知っている人であることが判明 ・・・世界は狭いのか?

Pirates

pirates

猛烈に眠くなっているのは、この映画を明け方に見たせいだ。デップの深みのない演技が冴えまくる一品。 🙂

Unpredictable

reyinbed

アジアのオリンピック代表を決める予選リーグ・UAEラウンド。金曜日の夜、日本は最大のライバルと目されるUAEとのマッチに2対0の快勝。前半を見た限りでは、ドローが精一杯か?という印象だった(UAEはミスがなければ少なくとも2ゴールは決めていた)。しかし、サッカーは何があるか分からない。試合終了まであと5分というところから2ゴールを挙げたのは日本だった。
NHK BSの番組宣伝スポットだったと思うが、「みんな野球が好きだった」というコピーを見て、あっ過去形になってると気がついた。アメリカ同様、日本でも野球人口(野球で生活する人)と、ビジネスとしての野球の収益性のバランスが崩れてきている兆候なのかと深読みしてしまう。しかし、長島茂雄監督が倒れたことをトップで扱うNHKもねえ・・・、妻は激怒 👿 してました。

Small business

hole

高円寺のユニークなレコードショップ「円盤」や「美音堂」といったレーベルで知られる田口史人さんにインタビューしたときの彼の言葉「日本の音楽業界のビジネス規模は、豆腐業界と同じくらい。にもかかわらず、音楽で食ってこうとする人が多すぎる」が忘れられない。 Continue reading “Small business”

Minnows

minnows

マーク・ベノ「雑魚」。1971年だから、いまから30年以上前のアルバム。日本で95年に再発された時は1800円だったけど、USアマゾンでは30ドル以上する逸品。見つけたら買っておいた方がいいです。いま楽しめなくても、きっと楽しめるときが来るから。そういえば、高校時代に同じクラスの好きだった女の子が松田聖子の大ファンで、 Continue reading “Minnows”