389: Wendy Carlos pictured with the Moog System 55 a staple in…

389:

Wendy Carlos pictured with the Moog System 55 a staple in her solo projects and iconic film scores, including for Stanley Kubrick’s ‘A Clockwork Orange’
(1972)

One of electronic music’s most important figures, Wendy Carlos is a true pioneer of the craft with countless influential albums and scores. She
provided technical advice and insights to Robert Moog during the development of the Moog Synthesizer, an instrument that would revolutionize the music landscape. ??Her
album ‘Sonic Seasonings’ (1972) is an early example of an ambient
record, blending the then-new synth with field recordings to create an
entirely new listening experience ? years before the term “ambient” was
even coined!?

自分のTumblrの人気投稿は肌色のpostばかりだが、そんな中からテキストだけを選んでrblgしていくフォロワーの方がいる。その人からrblgされるたび、町の本屋をやっていて、大半のお客さんが雑誌や漫…

snobism:

自分のTumblrの人気投稿は肌色のpostばかりだが、そんな中からテキストだけを選んでrblgしていくフォロワーの方がいる。その人からrblgされるたび、町の本屋をやっていて、大半のお客さんが雑誌や漫画を買っていく中、ときどき趣味で入れたSF小説や哲学書が買われていく嬉しさのようなものを感じる。「嬉しいね、分かってくれるかい」みたいな。

肌色についても、何年も前のやつをrblgしてくれる人がいて、そういう人は大抵その時期のpostを複数rblgしてくれる。その人にとっては、趣味の合う本棚を見つけたような気持ちなんだろうなと思って、少し嬉しくなる。「また来てね」と思う。

Tumblrは個人経営の書店に似ているのかもしれない。