nozacs: “生活の中で「あっこれこうしたほうがいいな」っていう気付きを2000〜4000年分ぐらい集めたのがいわゆる科学や歴史なので,勉強せずに暮らしてたら数千年前の人間と同じ思考で同じ間違いし…

nozacs:

“生活の中で「あっこれこうしたほうがいいな」っていう気付きを2000〜4000年分ぐらい集めたのがいわゆる科学や歴史なので,勉強せずに暮らしてたら数千年前の人間と同じ思考で同じ間違いして同じ気付きを繰り返すことになるわけよ.みんなはちゃんと勉強して2016年に生きような.”

? https://twitter.com/Hetare_Takumu/status/774462418005037056
(via nanashino)

nozacs: “「いつ死んでもええ」というのは悟りではない。悟りとは、平気で生きる事。” ? 「一生学べ」永平寺106歳の住職の言葉から | Lifehacking.jp (via shanti)…

nozacs:

“「いつ死んでもええ」というのは悟りではない。悟りとは、平気で生きる事。”

? 「一生学べ」永平寺106歳の住職の言葉から | Lifehacking.jp (via shanti) (via repsychose) (via dannnao) (via suzukichiyo) (via nagas, unbasixed)
2009-03-23 (via gkojay) (via erewwa) (via petapeta) (via jacony) (via mnak) (via syuta) (via toshied) (via do-nothing) (via glasslipids) (via shrineroof) (via ultramarine) (via uessai-text) (via kanpo0324) (via motomocomo) (via yamato) (via gkojay) (via from-dusk-till-dawn) (via hijiking) (via layer13) (via shinoddddd) (via nemoi) (via orochix) (via zocchi) (via fileo) (via nyasuug) (via daizydaizy) (via kitutuki) (via canaliar) (via 10sr) (via moko126) (via esuk181) (via nemurugirl)

(via unbasixed-deactivated20180420)

bobbycaputo: Rephotographing Route 66: Animated GIFs Showing…

bobbycaputo:

Rephotographing Route 66: Animated GIFs Showing 1930-1970 Scenes Compared to Today

Route 66 is a famous highway that crosses the United States, connecting Santa Monica, California on the west with Chicago, Illinois toward the east. It was one of the original highways of the US Highway System.

The route is also the subject of a project by photographer?Natalie Slater, titled “The Mother Road Revisited.” Slater found old photos of the route from decades ago and rephotographed them as they appear today.

(Continue Reading)

Sometime in the?near?future I plan on driving the whole length of Route?66. I’ve driven portions of it here and there but never the whole length. I just need to come up with some new and creative idea that hasn’t been done before to photograph my journey.

nozacs: “kenzee「個人的にオレ今こんなんあったらなーというのは音楽のデータ」 司会者「音楽配信なんか今、腐るほどあるだろう!」…

nozacs:

“kenzee「個人的にオレ今こんなんあったらなーというのは音楽のデータ」 司会者「音楽配信なんか今、腐るほどあるだろう!」 kenzee「そのデータじゃなくて、要はCDのブックレットに記載されてる演奏者のクレジットとかどこのスタジオで誰がエンジニアでとかそういうデータだよ。各メーカーが大量に保有している歌詞カードやブックレットをPDF化して配信サイトで売ってほしい。音源のデータ化よりは手間かからないと思うんだ。たとえばみんな「だんご3兄弟」が誰が演奏していたのかとか知りたくないですか?」 司会者「需要はあるかもしれない」 kenzee「ボクにとって音楽の情報とはそういう文字通りの「データ」だな。これは価値あるものですよ。オレなんかの駄文より」 司会者「オイ、音楽ライター」 kenzee「たとえば「ドラム、村上秀一」と入力するとポンタが叩いた曲がズラーっとリストされるとか。そんなデータベースができたらホントにスゴイ。でも、これは音楽メディアというよりメーカーさんに頑張ってもらうしかない話なんだけど。もう音質なんてmp3、128kbpsあれば上等だと思ってるボクだけどこういうデータは詳細なのがほしいなあ」”

? 薔薇とノンフィクションと前段階武装蜂起(中身は音楽の話): 文芸誌をナナメに読むブログ(書評) (via 719043)