Pirates

pirates

猛烈に眠くなっているのは、この映画を明け方に見たせいだ。デップの深みのない演技が冴えまくる一品。 🙂

Unpredictable

reyinbed

アジアのオリンピック代表を決める予選リーグ・UAEラウンド。金曜日の夜、日本は最大のライバルと目されるUAEとのマッチに2対0の快勝。前半を見た限りでは、ドローが精一杯か?という印象だった(UAEはミスがなければ少なくとも2ゴールは決めていた)。しかし、サッカーは何があるか分からない。試合終了まであと5分というところから2ゴールを挙げたのは日本だった。
NHK BSの番組宣伝スポットだったと思うが、「みんな野球が好きだった」というコピーを見て、あっ過去形になってると気がついた。アメリカ同様、日本でも野球人口(野球で生活する人)と、ビジネスとしての野球の収益性のバランスが崩れてきている兆候なのかと深読みしてしまう。しかし、長島茂雄監督が倒れたことをトップで扱うNHKもねえ・・・、妻は激怒 👿 してました。

Small business

hole

高円寺のユニークなレコードショップ「円盤」や「美音堂」といったレーベルで知られる田口史人さんにインタビューしたときの彼の言葉「日本の音楽業界のビジネス規模は、豆腐業界と同じくらい。にもかかわらず、音楽で食ってこうとする人が多すぎる」が忘れられない。 Continue reading “Small business”

Minnows

minnows

マーク・ベノ「雑魚」。1971年だから、いまから30年以上前のアルバム。日本で95年に再発された時は1800円だったけど、USアマゾンでは30ドル以上する逸品。見つけたら買っておいた方がいいです。いま楽しめなくても、きっと楽しめるときが来るから。そういえば、高校時代に同じクラスの好きだった女の子が松田聖子の大ファンで、 Continue reading “Minnows”

Bookoff

bookoff

駅前通りに改装中の店舗がブックオフとしてオープンするらしい。図書館ユーザーの私にとってはあまり「ありがたみ」はないけど、このチェーンはCDも売っているので、そちらの方が気になる。だいたい中身より見た目、専門的なものより、漫画という傾向なので、 Continue reading “Bookoff”

Radio

wall

往年のAMラジオを支えてきた名プロデューサーが、いまの時代、ラジオで金儲けしようというのは間違いだ、と言っていた。では、一体ラジオは何のために存在するのか?件の人物によれば何か面白いことをやるための場ということ。それって金持ちの道楽みたいじゃんって思ったけど、ハアそうですかと答えるにとどめた。聴きたい音楽は簡単に手に入るし、そのほかどんな情報だってインターネットでバッチリ 😉 という時代だ、もうラジオというビジネスが管轄官庁によってオーソライズされる必要などない。