CIS

sign

金曜日にいま担当させてもらっているラジオ番組の新年会があった。シャンパンを飲みすぎ、翌日ひどい二日酔い。何とか覚まして、午後から学校へ。授業の後に第1次卒業試験、はーむずかしいかった。しかし、いままで学校といえば、やる気のない人間ばかりがいるところだと思っていたが、いま通っている専門学校には本当にやる気のある人ばかりなので、すごく刺激になる。あーこういう世界があるんだ、と40歳近くなって感じるなんて、ちょっと遅かったか。教育というのは本当に難しい。

I was hang over heavily Saturday, and I managed to go to school and had 1st examination for graduate after some 2 hours lecture. Besides, my wife and I were at a club in Aoyama just around midnight! How busy am I this weekend.

Kai

aoyama_sky

うちの第2王子、海くんの熱が下がらず、小児科の総本山的大病院「成育医療センター」で受診。現在も点滴中だ。気も強く、力も強いが、体は弱い。お腹空いてるだろうなあ。海くんの医療証書関係を紛失してしまっているので、現金払い、いったいいくら払うのだ!

Simic

omosan

オリジナルのタイトルは「We Are So Poor」、
チャールズ・シミック著 柴田元幸訳
「世界は終わらない」 The World Doesn’t End に収録

わが家はひどく貧しかったので 僕がネズミ取りの
エサの代わりを務めなくてはならなかった。 地下室に
たった一人でいると、みんなが上の階で歩き回ったり、ベッドで
せわしなく寝返りを打っているのが聞こえた。「暗い、忌まわしい
日々だよ」とネズミは僕の耳をもぞもぞ齧りながら言った。何年も
経った。僕の母はネコの毛の襟巻をつけて その火花が
地下室を照らすまで それを撫でつづけた。

最高っすね、シミック。

See his works

Cold

sky_01-16-2004

友人のロック・カイロプラクターから教えてもらった忌野清志郎の新作「King」。
Emmylou Harrisの新作「Stumble Into Grace」。
文学界という雑誌で知ったチャールズ・シミックの「世界は終わらない」。
どれも売れてるものじゃないけど、いいじゃないか。
ああ素晴らしいと思うことが大事。

Aoyama

aoyama

A view from my car on Aoyama street in Tokyo.
青山通りを走りながら車の中から撮影。電柱がないとすっきりしてるね。

Roppongi

sky_roppongi

昼から六本木ヒルズのレストランで酔っ払って、空を見上げたらすごく気持ちのいい空。

Sunrise

sunrise

A View from Tokyo FM 7th flr.
最近、自宅のCDプレーヤーの不具合でディスクによってかかるものと、そうでないCDが出てきて困っている。CDが発明されていちばん変わったのは、ピックアップが接触型から非接触型へと移行したことかもしれない。以前はレコードにしろ、テープにしろメディアとプレーヤーの間には物理的な接触があったのが、CD、MD、DVDなど最近のメディアはすべて非接触型だ。これはひとによって捉え方が変わってくるけれども、メディアかピックアップのどちらかに問題が生じたとき、何にも音が出ないのと、ちょっと変だけど何らかの音が聴こえてくるのとの違いになって現れてくる。後者の場合、オリジナルの音とは異なるものが聴こえてきたりするが、どんなものなのか想像することができるのは大きい。そういう意味でデジタルは想像力にとって力になるのか微妙だ。

Finally

sky01-04-2004

My server operator has fixed MySQL “out of memory” problem, and new “weblog : nozacs” has started over.
サーバのメモリー確保問題が解決した模様で、ようやく新しいシステム、ドメインでの再スタート!現在、手書きでデータを再建中。