避難袋のなかに絶対入れてた方がいいなって思うのが毎回言ってるけど「霧吹き」断水したときでもワンプッシュで結構濡れるから手が洗える、顔も塗らせる、食器も拭ける。311の時に友達が「霧吹き便利だよ」って言っ…

moznohayanie:

避難袋のなかに絶対入れてた方がいいなって思うのが毎回言ってるけど「霧吹き」断水したときでもワンプッシュで結構濡れるから手が洗える、顔も塗らせる、食器も拭ける。311の時に友達が「霧吹き便利だよ」って言ってて目から鱗だった

避難袋のなかに絶対入れてた方がいいなって思うのが毎回言ってるけど「霧吹き」断水したときでもワンプッシュで結構濡れるから手が洗える、顔も塗らせる、食器も拭ける。311の時に友達が「霧吹き便利だよ」って言ってて目から鱗だった

早速防災リュックの横に置きました

petapeta: “古い小さな行き着けの飲み屋で、いつ行っても知ってる顔ばっかり、なんてところがある。呼び合う愛称は知ってるけど、それが本名かどうかは知らないし、もちろん住んでるところや仕事なんかは…

petapeta:

“古い小さな行き着けの飲み屋で、いつ行っても知ってる顔ばっかり、なんてところがある。呼び合う愛称は知ってるけど、それが本名かどうかは知らないし、もちろん住んでるところや仕事なんかは知らない。そういう意味ではオンラインと似てるかもしれない。でも、顔を突き合わせて一緒に悩んだり笑ったり泣いたりする時間が10年単位で続いていると、それを希薄な付き合いと呼ぶのはちょっと寂しい。ってなところで、ある日、キープボトルと手付かずのお通しが空席に置いてあって、聞けば、そのボトルの持ち主は亡くなったらしい。なんでも、風の知らせか虫の便りか、バイトさんが滅多にしない営業電話をたまたまその日に携帯にかけたら、その携帯は葬儀中の実家にあり、電話に出たのは彼の弟さんで、事の次第が伝わることになったらしい。そこで彼の思い出話に花が咲いた後、話のネタは「明日オレが死んだら、オマエラはそのことを知ることができるのか?」という、このストーリーと同じ方向へ。そこで酔いどれオッサンたちの結論は・・・ちゃんと伝わるだろ? だってオレら、死んでも飲みに来るだろ?彼のボトルは、いまも流されずにちゃんと残っている。 ****で、マジメに考えると、それではボトル棚がいっぱいになってしまうので、何かの繋がりがある人は何かの手段で伝わるのだし、そうでない人は単に最近来ない人ってことでボトルが流されているのだと思う。# それでも、バイトさんがそのタイミングで電話したのは、ホントに彼が飲みにきたかったのだとしか思えない。”

? 「今はもういない私から」…自分の死去をオンラインにどう知らせる? | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

shitakeo33: “6年生を送る会。 俺が6年生の頃はクラスごとに劇をやってたんだけど,うちのクラスの台本は「本能寺の変にタイムスリップした小学生たちが織田信長を救ってしまったせいで鎖国政策やキ…

shitakeo33:

“6年生を送る会。
俺が6年生の頃はクラスごとに劇をやってたんだけど,うちのクラスの台本は「本能寺の変にタイムスリップした小学生たちが織田信長を救ってしまったせいで鎖国政策やキリスト教弾圧が行われなくなり、帰った先の現代で日本はイギリスの植民地になっていた」という割と攻めた内容だった”

? Xユーザーのヤスさん: 「6年生を送る会。 俺が6年生の頃はクラスごとに劇をやってたんだけど,うちのクラスの台本は「本能寺の変にタイムスリップした小学生たちが織田信長を救ってしまったせいで鎖国政策やキリスト教弾圧が行われなくなり、帰った先の現代で日本はイギリスの植民地になっていた」という割と攻めた内容だった」 / X