中学1年の時、読書感想文に「つまらん」とだけ書いた。すると何故か教頭先生(元国語の教員)に呼ばれ「なにがつまらないか箇条書きにして持っておいで」と言われ、それを書いて持って行くとその場でするすると繋げてくれた
そうしてそれに僕がまた書き足して教頭先生も書き足して・・・と何度か繰り返していると400字原稿用紙が10枚くらいになった。最後に出来上がったものを読み返すように言われ、そうすると「これが評論というものなんだよ。よくがんばったね」と言われた。僕は国語が大好きになった。
Photo
Photo
inthedarktrees: Nightclub singer at home, ca. 1960s
Nightclub singer at home, ca. 1960s
watashinooinarisannisawaranaide: “男の性欲や甲斐性をハックする頂き女子や女の母性や依存体質をハックするホストDVヒモ男、彼らに対する一番有効な防衛策が結婚して甲斐性や…
watashinooinarisannisawaranaide:
“男の性欲や甲斐性をハックする頂き女子や女の母性や依存体質をハックするホストDVヒモ男、彼らに対する一番有効な防衛策が結婚して甲斐性や母性を発揮できる子供を授かることなんだよな。いつまでもフラフラしてないで結婚しろ!という思想は人類が歴史から学んできた健やかに生きる知恵だったんだよね”
?
昔で言う真面目に生きるってのはライフハックだよ。
Yoshida, Koenji 高円寺
Yoshida, Koenji 高円寺
leomacgivena: “マリメッコの字面見てると以前友達が「なんか大きい花柄のさ、バックだか何だかのブランドあんじゃん?フルボッコみたいな名前の」って言ってたの思い出してじわる。” ?…
“マリメッコの字面見てると以前友達が「なんか大きい花柄のさ、バックだか何だかのブランドあんじゃん?フルボッコみたいな名前の」って言ってたの思い出してじわる。”
rabbitboy: 「エサ作りました:アジの南蛮漬け」/「上海ダンディ」のイラスト [pixiv]
p-i-k-a-w-a: hkdmz: lovecake: pma0803: itumadekana: layer13: shimamura-kun: gkojax-text: nure…
知りあいと食事をしたら、実に気持ちよさそうに二人前くらい平らげるので、そんなふうに食べてなんで太らないのかと訊いた。運動してるから、というあっさりした答えが返ってきた。もっともだ。
私は運動不足でおなかがぷよぷよして困っている、と言うと、彼は簡潔に、腹筋しろ、と言った。
彼は連日夜中まで働いているのに、帰宅後にきっちり筋力トレーニングをしているのだという。
どうしてそんなことができるのか。めんどくさくないのか。今日はまあいいやとか思わないのか。「そりゃめんどくさいよ。だから仕事の一部だと思えばいいんだ。仕事は行くだろ、とりあえず」
行くよ。それが当たり前っていうか、しょうがないからね。「しょうがないからでいい。筋トレなんて、あんなもん楽しくなることはたぶん永遠にない。でもほかにもしょうがないからやってるものはいくらでもあって、わりと平気でこなしてるじゃないか」
そりゃそうだ。「仕事して給料もらう。筋トレして体力と今よりマシな見た目を買う。あなたは腹筋割りたいわけじゃないよな、ぷよぷよじゃなくなればいいんだろ。じゃあ一日十分の正しいトレーニングを二ヶ月もやればウエストなんて綺麗にくびれる。労働の対価としては悪くないと思うけど」
そう言われてみれば、悪くない気がする。「それに、やってればそのうち慣れる。あのさ、歯磨きってめんどくさい?」
え?いや、歯磨きはしないと気持ち悪いよ。別に楽しくもないけど。「短時間の日課っていうのは、うまく訓練すればそのうち歯磨きレベルになる。身体使うものじゃなくても、朝ちょっと英語やるとか。
俺は思うんだけど、そういうとき理屈はたいして役に立たない。理屈で納得したから毎日やるなんてやつはそんなにいない。何でもいいからとにかく毎日やってればそのうち毎日やるのが平気になる。つまり俺が俺に命令して問答無用で毎日やらせる」「あなたみたいな人は、考えないで何かに従うことにアレルギーがあるんじゃないかと思うけど、ある種の強さっていうのは、考えないで従う奴隷根性っていうか、三等兵っぽい気分っていうか、イエッサー!っていうか、そういうのがないと手に入らない。
俺は奴隷根性が強いから、わりとしょっちゅう『あー俺はなんて頭悪いんだ。そういえばあれもこれもそれも考えないで生きてきた』とか思うんだけど、そういうのが全然ないのも不便だろうと思うよ」